固い

みなさんこんばんは。やなです。かりんが採れました。なかなかいいかたちでしょ。採る時に足の上に落ちて痛かったけれど。はは。

でノイさんに教わった方法でエポパテを盛ってみましたよ。型になるパーツの内側にメンソレータムを塗って、エポパテを指でぐいぐい押し込んでやります。
この時、5分位待ってみると、ふにゃ~って内側からパテが離れようとしていたので、その上から油土を押し込んでやったのが上の画像です。

で硬化した後、油土を剥がしたものが上の画像です。
今回使ったエポパテは、ミリプットエポキシパテの青い箱の物をつかいました。
実は、最初セメダインのプラモ用エポキシパテを使ってみたのですが、青い色の部分がいつまでも混ざらないので、細かい未硬化の部分が残ってしまいました。あっためても、奇麗に混ざらなかったです。硬化後も妙に弾力がありました。
スポンサーサイト