また誰かが呟く「時には模型店の話をするのも悪くない」

今日は部屋を片付け。ウン十年生きてると色々と物が溜まる…。終わったのち、近所の模型屋へ自転車で行ってみたら、かなり寂れてしまっていました。そういえば店番のおじいさんも居なかったな…。ウォーカーギャリアは売ってたけれど、二個目は買わないよ(笑)。自転車だし。
ガイノアーツのドイツ戦車用カラーセットを買おうと思っていたのに…。売り切れ…。売り切れのときは、POP外した方がいいよ店長さん。
以前よりも品揃えが悪くなってる?WAVEのAFS関連なし。あと塗料関係の棚がすごい埃で…。流通の関係もあるのでしょうか?気持ちよく買い物したいのになぁ。このあたりの実情に詳しい方いらっしゃりません?
ところで、上の絵はこの間から作っているMk41のカラーリングイメージです。組みあがった模型の写真のデータにフォトショップで色づけ。このモデルの原型をつくったFさんすごい!スクラッチできるなんて…。感謝しつつ画像処理しましたよ。この塗装はイエサブのメルジーネを参考してます。これは木漏れ日迷彩っていうんだねぇ。知らなかった。これを元に塗っていきまーす。では又後日。